40~50代ママの美容&子育てブログ

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。口コミは個人の感想です。ご理解の上、当サイトをご利用ください。

祇園祭 2020年 どうなるんだろう・・・山鉾巡行が中止!?

祇園祭 2020年 どうなるんだろう・・・山鉾巡行が中止!?ホントなの?

f:id:re-style:20200420144153j:plain

 

京都の夏の風物詩(ふうぶつし)と言えば「祇園祭(ぎおんまつり)」

 

私は実家が京都で、長い間京都に住んでいました。

 

結婚してから大阪に移ったのですが、京都のお祭りである「祇園祭(ぎおんまつり)」にはずっと親しみを持っていました。今も好きです。

 

f:id:re-style:20200420144226j:plain

 

「祇園祭(ぎおんまつり)」には何回も行ったなあ・・・

 

学生のころにも行ったし、社会人になってからも、子供ができてからも子連れで行きました。

 

 

夜も昼も楽しかったし、「祇園祭(ぎおんまつり)」のお囃子(おはやし)を聞くのもとても好きです。

 

7月になると四条河原町の商店街に「祇園祭(ぎおんまつり)」の「お囃子(おはやし)」がずっと流れていて、「お囃子(おはやし)」を聞くと「ああ夏が来たなー」と感じていたのです^^

 

 

しかし・・・そんな「祇園祭(ぎおんまつり)」ですが、2020年はどうなるのか心配です。

 

「祇園祭(ぎおんまつり)」のメインである「山鉾巡行(やまぼこじゅんこう)」が2020年は中止されるという話を新聞で見ました

 

 

とてもショックです(;'∀')

 

 

 

数年前に子連れで行った時、長刀鉾(なぎなたぼこ)に運よく上れました

 

f:id:re-style:20200420144218j:plain

 

長刀鉾(なぎなたぼこ)は女人禁制で、女の人はうえに上れないので、おじいちゃんやパパと息子だけ上りました。

 

いいなーーーー。

 

長刀鉾(なぎなたぼこ)の上に上るのも、すごい順番待ちのこともあるのですが、運よくすんなり上がれてラッキーでした。

 

 

 

「祇園祭(ぎおんまつり)」は私が子供のころ(何十年も前)は、

 

7月14日 宵々山(よいよいよいやま)

7月15日 宵々山(よいよいやま)

7月16日 宵山(よいやま)

を経て

7月17日 山鉾巡行

 

という感じだったのですが、、、、

 

今は前祭・後祭があります

 

<前祭>

宵々山(よいよいよいやま)

宵々山(よいよいやま))

宵山(よいやま))

 山鉾巡行(やまぼこじゅんこう)

 

<後祭>

宵々山(よいよいよいやま)

宵々山(よいよいやま))

宵山(よいやま))

山鉾巡行(やまぼこじゅんこう)

 

と、二回に分かれているのですね。

 

 

「祇園祭(ぎおんまつり)」はとにかくすごい人で、超三密。

 

・・・密です!!!

 

見にくる方を分散させるためにお祭りを2回に分けたのでしょうかね。

 

「山鉾巡行(やまぼこじゅんこう)」の日もすごい人ですが、宵々山(よいよいやま)、宵山(よいやま)の夜も人・人・人。

 

 

 

やっぱり一番人気は長刀鉾(なぎなたぼこ)ですが、長刀鉾(なぎなたぼこ)の周りは人が多すぎて歩けないので、、、

 

 

ちょっとだけ「祇園祭(ぎおんまつり)」気分を味わいたい時は、地下鉄に乗って四条烏丸で降りて、「函谷鉾(かんこぼこ)」のまわりをうろうろすることも多かったです。

 

f:id:re-style:20200420144159j:plain

 

「函谷鉾(かんこぼこ)」のまわりは比較的人の流れがスムーズで、帰りの電車も乗りやすかったですね。

 

 

 

夜も素敵な「祇園祭(ぎおんまつり)」

 

何年も前の写真ですが(;'∀')

f:id:re-style:20200420144209j:plain

 

 

「祇園祭(ぎおんまつり)」はもともとは疫病退散(えきびょうたいさん)」のお祭り。

 

今年は新型コロナウィルスと言う疫病(えきびょう)が流行っているので、まさに今年の為のお祭りなのか・・・と思いますが、やっぱり実施は難しいですね(;'∀')

 

昔撮った写真を眺めて、思いにふけります。

 

 

皆様もお元気でいて下さい。。。