40~50代ママの美容&子育てブログ

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。口コミは個人の感想です。ご理解の上、当サイトをご利用ください。

【半身浴のやり方と期待出来る効果は?】自宅待機で家にいる時間が長いので、リラックス&ストレス解消に♪

今日は「半身浴に期待出来る効果」「半身浴のやり方」「半身浴のお供のおすすめ品」について紹介します。

f:id:re-style:20200406162519j:plain

コロナウィルス対策の自宅待機で、家にいる時間が長く、「なんだか疲れたなー、体が硬くなっているなー」と感じることが多いです。  

 

3月半ばから小学生の子供が学校休校で自宅にいるので、昼食を作るストレスもちょっと感じたりして(;'∀')疲れてきました・・・・  

 

で、どうせ家にいるなら家でできることをやってみようと、リラックスも兼ねて【半身浴(はんしんよく)】を時々しています。  

 

【半身浴(はんしんよく)】に細かいルールはなく、皆さん自分独自のやり方で半身浴を楽しんでいると思いますが、せっかく【半身浴(はんしんよく)】をするなら・・・

 

☆半身浴に期待出来る効果

☆半身浴のやり方

☆半身浴のお供のおすすめ品  

 

を知ったうえで【半身浴(はんしんよく)】をしたいな…と思い、調べてみました。

 

 コロナ対策も長期戦になりそうなので、自宅待機で家にいる時間につかれた方は、ぜひ【半身浴(はんしんよく)】でリラックス&ストレス解消してください~(^^♪

 

 

 

あなたの半身浴(はんしんよく)の目的は?

 

ただ湯船に浸かるだけじゃもったいない!

目的をもって【半身浴(はんしんよく)】をしてみませんか?

f:id:re-style:20200406162507j:plain

日々の疲れとストレスをケアするだけでなく、何かプラスアルファのメリットがあればいいな…と考えたら、やっぱり女性としてはずせないのが美容とダイエットです。  

 

自宅で引きこもっていると太ってくるのもあって、今回はキレイになれる【半身浴(はんしんよく)】のやり方をセレクト  

 

半身浴の美肌効果、健康効果、ダイエット効果、そして、半身浴のやり方について調べてみました。

 

 

 

半身浴(はんしんよく)の基本

半身浴が美容や健康のために効果的なことは広く知られていますが、やり方がよく分からないために自己流で実践している方がほどんどかと思います。私もそうです。

 

また、現在半身浴をしているという方も、慣れてきたことで基本を忘れたりして、間違ったやり方をしているかもしれません。

 

なので、半身浴について基本を確認します。

 

 

半身浴(はんしんよく)とは?

半身浴(はんしんよく)は、風呂の入浴法の一つ。英語では Half-body Bathing という。 38度から39度の湯にみぞおちから下の半身だけを湯船につける。30分以上が望ましい。空調が整っていない場合、上半身が冷えるため、上着やタオルを羽織って入浴するとよい。ただし、湯に濡らしてしまうと体の熱を奪ってしまうため、乾いた状態で羽織る。  

引用元:ウィキペディアWikipedia

 

 

半身浴(はんしんよく)のメリット

半身浴(はんしんよく)は、下半身の温めに集中していることから、全身浴に比べ、心臓への負担が少なくなるため、老人や心臓が弱い人、心臓に疾患がある人に適している。

引用元:ウィキペディアWikipedia

 

 

半身浴(はんしんよく)を適切に行うことで、冷えた身体を温め、代謝を促す効果も期待できます

 

 

 

冷えた身体を温めると何がいいの?

私たちの身体は寒くないと感じていても、実は冷えているということがあります。とくに夏の時期は冷房がよく効いたオフィスや電車内で体の末端がかなり冷えていることも。

f:id:re-style:20200406162529j:plain

身体が冷えると血流が滞りやすくなり、代謝も低下します。そうなると排出されるべき老廃物がたまりやすくなり、太りやすくなってしまいます(;'∀')

 

身体が冷えを解消するために、お風呂にじっくり浸かることが大切です。

しかし、肩までお湯に浸かるのは水圧の影響で心臓や肺、血管に負担がかかってしまうため身体の半分だけをお湯につける半身浴は、身体に負担をかけにくく体を温めることができます。

 

 

 

半身浴(はんしんよく)はこんな方におすすめ

 

冷え性の方

半身浴を積極的に行って欲しいのは、冷え性の方です。冷え性は血流が悪くなっているのが原因で起こります。身体の末端に血液がいかず指先が冷えやすい状態であっても、半身浴を習慣にすることで、冷え性が良い方向に向かうことが期待できます。

 

 

・むくみが気になる方

半身浴(はんしんよく)でお湯に長時間つかっていることで、血液だけでなくリンパ液の流れも良くなる効果が期待されますので、むくみが取れるだけでなく、体内の老廃物を汗として排出することができます。そのため、お肌のためにも良い効果が現れると言えますね。

 

 

 ・ダイエットが気になる方

f:id:re-style:20200406162456j:plain

ダイエットの効果を高めたい場合には、ウォーキングなどの有酸素運動と半身浴を組み合わせると、エネルギー消費がされやすく脂肪を燃やしやすい体をつくることも可能です。

 

 

 

半身浴のやり方

f:id:re-style:20200406162519j:plain

 

半身浴(はんしんよく)のやり方について気にすべきこと

 

・お湯の温度

・何分お湯につかるか

・どこまでお湯につかるか

・水分補給

・こんな時は半身浴をしないほうがいい

 

これらについて調べました

 

 

・半身浴(はんしんよく)のお湯の温度

短時間で身体を温める場合が多い一般家庭では、お風呂のお湯の設定温度は40度から42度が多いと思います。しかし、この温度では半身浴には熱すぎます。入っている途中で熱さが気になって止めてしまわないよう、少しぬるいと感じる38度か39度で半身浴を行いましょう。

 

  

・何分お湯につかるか

お湯に浸かっている時間は、20分から30分程度がベストです。これは、半身浴を始めたばかりだと少し長く感じるかもしれません。のぼせやすい人だと、途中で気分が悪くなることもあるかもしれませんので、そのときの自分の状態をよく見ながら行いましょう。

 

 

・どこまでお湯につかるか

 お湯に入るのはみぞおちまでが目安。

全身をお湯に浸けてしまうと、通常の入浴と同じです。半身浴の際には、みぞおちまでをお湯に浸けるようにしましょう。腕もお湯の中に入れません。

 

これだと胸から上の部分が寒いと感じるかもしれませんが、その場合は一旦お湯の中に肩まで浸かるのも良いですし、肩にお湯で濡らしたタオルをかけておくのも良いでしょう。

 

この他には、お風呂のフタをしておくことで顔や上半身に蒸気があたるように工夫するという手段もあります。

 

 

 

・水分補給

おすすめなのは、水を補給しながら半身浴を行うことです。

f:id:re-style:20200406171559j:plain

半身浴に慣れた女性だと、ペットボトルを傍らに置き、本を読んだりスマートフォンでニュースを見たりしながら1時間も入っていられるという人もいますが、無理をしないようにしてください。

 

半身浴(はんしんよく)をしながら摂る水分については、水やお湯を冷ました白湯(さゆ)をおすすめします。避けておきたいのはお茶、コーヒーといった利尿作用が高い飲み物を飲んで半身浴をすることです。また、お酒を飲んで半身浴をするとアルコールの影響で気分が悪くなることがありますので、絶対に避けて下さい

半身浴の際に飲むのは水や白湯(さゆ)というふうに覚えておいてください。

 

 

 

・こんな時は半身浴をしないほうがいい

 半身浴(はんしんよく)をしないほうがいいのは体調がすぐれない時やお酒を飲んだ後です。

 

 

・半身浴の最中の姿勢に注意

 血流が悪くならないように半身浴の最中の姿勢にも注意してください。浴槽に頭を乗せてリラックスしてしまいたくなりますが、それでは首周辺が圧迫されて血流が悪くなる可能性があります。首はまっすぐにしておきましょう。

 

 

 

 

半身浴のお供のおすすめ品

半身浴のお供のおすすめ品としては、半身浴の時にぜひプラスしてほしいアイテムを紹介します

 

・香りをプラスしてリラックス感アップ

・ストレッチやマッサージをプラスしてスタイルアップ

・蒸し効果をプラスして美肌感アップ

・発汗効果をプラスしてダイエットや美肌効果をアップ

 

 半身浴の時に求めるプラスアルファに応じて、アイテムをプラスします

 

 

 

半身浴に香りをプラスしてリラックス感アップ

 気分をほぐし、半身浴でのリラックス感アップしたい場合は、香りをプラスしてください。

 

入浴剤をプラス 入浴剤を使うと、良い香りでリラックスできるため日頃のストレスの緩和にもつながります。また、入浴剤の中には発汗作用を持つものもありますので、美容効果を高めたい場合にはおすすめです。

 

・アロマオイルをプラス

自分のお気に入りのアロマオイルを数滴お湯に垂らして半身浴をすると、アロマの香りを存分に楽しむことができます。

 

ラベンダー、イランイラン、カモミールなど、リラックス効果の高いオイルを選べばリラックス感アップに。

 

 

 

半身浴にストレッチやマッサージをプラスしてスタイルアップ

 半身浴をしながらストレッチやマッサージで体もほぐすのもおすすめです。

 

湯船の中でじっとしているというのは時間が経つのも遅く感じますし、退屈になってしまいます。読書やネットを見るのも良いですが、血行を促すためにも軽いストレッチをするのが良いでしょう。

足を揉んだり、足首を動かしたりするだけでも効果は十分です。

 

首回りから足先までしっかりとマッサージをするのもおすすめですよ。

 

水中でも使えるコロコロマッサージ器具などをお風呂に持ち込んでマッサージをすると、マッサージの時間も短縮できるので、足のむくみや疲れが気になる時は湯船でコロコロしています。

 

 

 

半身浴に蒸し効果をプラスして美肌感アップ

美肌効果を得るためには蒸しタオルを使いましょう。半身浴をしている間は長時間お湯に浸かることと、その蒸気にあたることで毛穴が開きやすくなります。

 

そこに蒸しタオルを使えば毛穴の黒ずみのもとになる汚れも落としやすくなります

 

 

 

半身浴に発汗効果をプラスしてダイエットや美肌効果をアップ

 半身浴の醍醐味の一つがじわじわと噴き出る汗。そんな汗をたっぷりかきたい、発汗求む!!という方にはコレがおすすめです↓

 

バスソルト

発汗を希望するならバスソルトを使ってみるのも良いですね。バスソルトには、発汗作用があるので、代謝の向上が期待できます。他には岩塩や荒塩を使っている方もいますし、海外の塩の中にも質の高い塩がありますので、お気に入りのバスソルトを見つけて下さい。

 

・日本酒

女優さんが日本酒をお風呂に入れていると聞いたことがありますが、日本酒をお風呂に入れる美容法もあります。日本酒の成分が入った入浴剤でもいいですね。

 

 ・ミニサウナ

こちらは私は試したことはありませんが、とにかく汗を出したい、というときには、お風呂場に清潔なビニール傘を持ち込んでミニサウナ状態をつくる方法があるようです。

自分の体が出るだけのスペースを残してお風呂にフタをして、そこにビニール傘を持って入ります。すると、浴室に出ていく蒸気が傘の内側で止まるため、顔周辺もしっかり蒸気があたってさらに汗をかきやすくはなります。

しかし、これは傘をずっと持っていないといけないですし、傘がきれいでないとせっかく入浴しているのに清潔を保てないですし、ちょっと難しいかもしれません。

 

アマゾンでサウナ傘なるものを見つけました。

これなら自分で傘を手で持っていなくていいので楽ですね

 

サウナ傘

 

 

 

・水素風呂

水素風呂ってご存知でしょうか?我が家は子供が肌が弱く、入浴剤の香料や色素が気になることもあって、水素風呂が自宅でできるキットを購入し使用することがあります。

 

f:id:re-style:20200407133040j:plain

 

山野愛子(やまのあいこ)さんの美容ショップで購入した「美水素(びすいそ)」という水素風呂が自宅でできるキットは、繰り返し使えてコンパクトでとても便利です。

 

水素を発生させて・・・・

f:id:re-style:20200407133122j:plain

 

湯船に入れるだけで水素風呂に!

f:id:re-style:20200407133114j:plain

 

子供が肌が弱いので、入浴剤の香料や着色料が気になっていた時に知人に山野愛子の水素風呂キット「美水素(びすいそ)」を教えてもらって使ってみたら、とても気持ちが良く温まるのではまっています。

 

水素風呂は10分くらい入っているとより良いので、半身浴にぴったりです。

 

 

 

自宅にいる時間が長くなっても健康で過ごしたいので、自分の好きなアイテムを見付けて、お風呂の時間を楽しんでください(^^♪

 

 

 

 

半身浴をやってみて感じること

 身体が温まると良いことだらけですねー。

f:id:re-style:20200406162519j:plain

半身浴を行うことで、気になっていた足先の冷えが少しマシになったような気がします。

 

最初は汗の出が悪かったのですが、定期的に半身浴をするようになって、最初に汗をかき始める時間がだんだん早くなってくるように感じます。

半身浴をしているとある程度時間が経ったときに驚くほど汗が出るのですが、汗の中には、体内にあった老廃物が含まれていますので、汗がべたべたする時もあれば、さらっとした汗の時もあります。

 

私は日常的にスポーツをしないので、汗をかく機会もあまり無いです。そういった場合、身体の中には排出するべき老廃物が溜まっている可能性があります。

 

老廃物が溜まっているとセルライトができやすくなったり、むくみが出たり、と百害あって一利なし。

 

私のようにスポーツをする機会がない、自宅からなかなか出られないので運動不足を感じている!という場合でも、半身浴をしておくことで体内の老廃物は排出しやすくなりますし、新陳代謝も活発になりますので健康のためにも半身浴はやはりおすすめです。

 

自宅待機で疲れた体を癒す時間として、入浴剤などを選んで半身浴を行ってみてはいかがでしょうか。

 

その際には水分補給も忘れずに行うようにしてください!